週刊 スポーツこえむ

スキーと自転車の事を綴ったブログです

滑走日報 - 2012-2013 シーズン スタート

やっと修士論文が終わり、スキーを再開できる状況になりました。
3ヶ月遅れのシーズンインです。

■サマリー
・場所: GALA湯沢スキー場
・天候: 雪
・気温: -4度 (朝5時)
・積雪: 330cm

IMG_0220

■レポート
・7:50
Maxとき 301号で越後湯沢駅を経由し、GALA湯沢駅に到着。Maxたにがわ 71号が満席で取れず、ときを泣く泣く選択。東京駅を発つ時はMaxたにがわの方が遅いのに、越後湯沢駅で抜かれてしまった…
・8:00
今年も、いつも通り「おはようございます」のアナウンスとともに滑走開始。
圧雪した上にすねまで雪が降り積もったバーンをのんびり滑り始める。新雪はちょっと湿っぽく、かつ新雪の下がガリガリなのが、なんとも越後湯沢な感じである。どうやら、昨日は雨が降ったらしく、今日来て正解だったようだ。
・10:00
感覚を早く思い出せるよう、今年も半日だけスキースクールへ。さすがハイシーズン、スクールは大賑わいである。2級ともなると一般の最上級クラスに割り当てられるようだ。
今日の講習は、ガッツリ基礎練である。主に、体軸移動についてであった。ターン中、6時(切替)の位置に来たら少なくとも体軸が山に残らないよう板を谷側にずらすくらいに、そして3時・9時のタイミングでしっかりと真ん中に荷重を…体を落としながら自然なターンが生まれるように身をこなす練習を行う。この練習、なかなか目から鱗であり、シェーレン気味だった自分の滑りがぐっと改善した。どうも、これまでは3時・6時の時点で荷重が内側に残っていて、外足の荷重が外れてしまうことが問題だったようだ。
練習は、板の「面」を意識するメニューをこなす。どちらかの板をまっすぐにしつつプルークスタンスのまま荷重だけで横・前に移動する練習、そして切替の時点でしっかりと板の面を使って谷に落とせるようにする練習であった。何となくできるのだが、しっかりやろうとするとこれが難しい。また、パラレルスタンスになった時に、スタンスが少し狭いと指摘を受けた。
あと、今日の担当インストラクターさんは、比較的講義が長かった。ある程度のレベルに行ったら、滑り込むだけではなく、論理を知る事でも理解を深めるよい機会になると思う。
・12:00
講習終了。とったチケットが午前券だったので、残り1時間を先の講習を基に自主練にあてる。切替を丁寧にやるとのんびり滑っているように感じるのだが、意外にスピードが落ちていない事がわかる。板の面を使うと、速度が適切に乗るようだ。
・13:10
滑走終了。下山コースを下って、そのまま駅へ。昼飯を食べて、Maxたにがわ 416号で帰る。
この電車であれば、東京に着いてもまだ15時台だ。5時間滑ったのにも関わらず、東京23区内に住んでいながら、自宅で夕刻をのんびりと過ごす時間を作る事ができる。

■今日のまとめ
・3時/9時のタイミングで荷重をきちんと真ん中に持って行き、体を落とす。
・切り返しを丁寧にやることで、感覚はのんびりだが、スムーズな連続ターンをこなせるようになる。

■備考
・Maxとき 301号でGALAに行くのは結構めんどくさい。自由席でMaxたにがわ 71号に乗っておくのだった。
・今年は「GALA日帰りきっぷ」がない。夜遅くにチケットが買える・すぐに買える・変更やキャンセルの自由度が高いこのきっぷの復活を待ち望む…