週刊 スポーツこえむ

スキーと自転車の事を綴ったブログです

滑走日報 - 石打丸山スキー場のリフト券が¥2,000に割引!そう GALA湯沢スキー場のリフト券があればね

今日、述べたいことはタイトルで完結!休暇を取ってスキーへ。

IMG_6386

2018/01/31(水)

サマリー

  • 場所: GALA湯沢スキー場
  • 天候: 晴
  • 気温: -9.5度 (AM 5:40)
  • 積雪: 330cm

-

  • 場所: 石打丸山スキー場
  • 天候: 晴
  • 気温: -7度 (AM 7:00 中央エリア リフト券売り場の掲示板より)
  • 積雪: 320cm
8:16

たにがわ 401号でGALA湯沢駅に到着。

今回は平日自由席限定プランで来たので、なんと新幹線自由席往復+リフト券代込みで8,100円*1。新幹線の自由席片道料金は運賃込みで6,570円なので、リフト券代どころか新幹線料金はどこへ行ったのかと感じるほどに安い。そして、今日は臨時かつ先着のMaxたにがわ 73号が走っていたが、空いていてスキーラックのあるE2系のたにがわ401号でのんびりと行くことにした。そのため、空いていて良い。

スキーセンターで、ダメ元で「三山共通券にアップグレードは可能か?」と聞いたところ、それはできないとの回答。ただし、「石打丸山スキー場は2,000円で、湯沢高原スキー場は1,000円でリフト券が買える。現地でGALAのリフト券を見せれば良い。」との追加の回答を得た。おおお、いい話を聞いたぞ。

8:30

滑走開始。

良い天気の中、昨夜の寒さでピシッとしまったバーンを気持ちよく滑り抜ける。とりあえず、9:30の石打丸山への連絡が始まるまで、滑りながら待つことにする。

IMG_6351

9:30

石打丸山への連絡開始時刻。連絡通路に、確かに「2,000円でリフト券が買える」と書いてある。僕が確認する限り、この事実が明記されているのは後にも先にもここだけで、GALAや石打丸山のリフト券売り場やWebには明記されていない(2018年1月末現在)。

IMG_6354

とりあえずサクッと中央口のリフト券売り場まで下って、石打丸山のリフト券を購入。GALA湯沢スキー場のリフト券のコピーを取られつつ、予定通り石打丸山のリフト券を購入できた。

その後は、改めて山頂まで登って観光口まで下る→観光第三高速リフトまで上り直す→銀座ゲレンデ・チロルゲレンデで滑り込む→ハツカ石ゲレンデで基礎練をする。ハツカ石ゲレンデはとてもなだらかなので、バリエーショントレーニングをするには最適な場所。

11:00

お腹が空いたので、午前中に滑っている間に入ってみようと思っていた「レストラン ケルン」さんへ。なかなか雰囲気の良いお店だった。ここで、日替わりランチ 1,000円をチョイス。今日はカレードリアだったようで、ごはんがとてもおいしい。食後にコーヒーも付く。なお、+200円でソフトドリンクが生ビールになるのだが、この後も滑り込む予定だったので今日は遠慮しておいた(飲みたい)。

IMG_6390 IMG_6380

ここに限らず、石打丸山は食事がおいしく充実しているので良い。

12:00

滑っていると、「雪男をさがせ」というクエストをやっていることを知ったので、ちょっくらやってみることにした。

IMG_6401

まずは応募用紙を観光口のリフト券売り場まで取りに滑り降り、改めてリフトを乗り継いで*2中央第三高速リフトに乗車。クエストのヒントのとおり、1つずつキーワードを見つけて埋めていく。とはいっても、手で書くのは大変なので写メを撮って記録する方法で進めたがこれが楽だった。探すのが下手で30分程かかったが、無事集め終えて中央口のリフト券売り場に改めて降りて提出。6つのキーワードを集める実績を解除した。

みなさんも、お子さんと一緒ならもちろん、大人でもどうぞ。なお、初級者コースに全てあるので、速度の制動さえできればチャレンジ可能。

その後は、再び大丸山・銀座・チロルゲレンデあたりをぐるぐると回していた。石打丸山は広いし人が分散するので大回りも気兼ねなくできるのでよい。越後湯沢は全般的に雪が重いという話はあるのだが、ここでできれば他では余裕と考えると、この雪質は養成ギブスだとポジティブに考えることができるかもしれない。実際、滑り方が悪いと、たちまち足にその感覚が届く。代表的なのが「カカカカッ…」というもの。雪質がいいと、こういうのをごまかしがち。

15:00

GALA湯沢スキー場へ戻り始める。そのままGALAの山頂まで登って滑り降りると、なるほど滑りやすいし疲れづらい。越後湯沢周辺のスキー場の中では、標高が高くて雪質がよいせいだろう。当然、気温も石打丸山より低いので、リフト乗車中はやや寒い。

その後、中央エリアあたりを何度か回す。月末の水曜日で学生が休みに入る前なので空いていたが、それでも人口密度が高い。

16:00

滑走終了。夕飯までまだ時間があるので、腹の足しにすべく、スキーセンター 3Fの休憩場所で高菜おにぎりとポカリスエットをいただく。それほど混んではいなかった。

IMG_6413

17:01

たにがわ 86号で帰宅。自由席は余裕で確保、E2系なのでスキーラックもあるので荷物の輸送で気をもむこともなかった。

今日のまとめ

  • GALA湯沢スキー場のリフト券を持っていると、隣の石打丸山スキー場と湯沢スキー場のリフト券が半額以下で買える*3。ちなみに逆も可能。
  • GALAの平日限定自由席プランは新幹線自由席往復代以下の金額(2017-2018年シーズンの場合)。お得になった分で、積極的に石打丸山スキー場に行く選択肢を持っておきたい。
  • 石打丸山スキー場でうまく滑れるようになったと思ってGALAに戻ると、うまくなったような気分を味わえる、かも知れない。

*1:これでも値上げされた方で、かつては6千円台の時代もあった。

*2:中央高速とか観光高速を長いリフトに架け替えてほしい。

*3:おおっぴらに言えない情報なのかもしれない。